ディズニー100周年コラボのスカイツリー

2023年8月26日

こんにちは😃ななまるです。

スカイツリーでディズニー100周年とコラボってると聞いて、早速行ってみましたー!本当は始まってすぐ行きたかったのですが、、GWに行く勇気がなく😵GW明けの平日の訪問です。

10時オープンの少し前に到着し、事前に購入した入場券を当日券に引き換える列に並びました。当日券購入列とは別なので、オープンとともに引き換えが始まると列はサクサク進みました。そのまま展望デッキ(地上350mの展望台)へ向かうエレベーターへ。エレベーター内の写真を撮りたかったのですが、そこそこのぎゅうぎゅう詰めでその余裕はありませんでした😅

展望デッキはまた後で戻ってくるので、そのまま展望回廊(地上450mの展望台)へ向かうエレベーターへ直行です。こちらのエレベーターからディズニー100周年コラボ装飾がされていて、運良く貸切で乗れたので写真取り放題でした!

展望回廊の壁全体にディズニーを代表する作品紹介の装飾、反対を向けば東京を一望できて想像以上に楽しかったです😊所々にフォトスポットもあり、ちゃんとスカイツリー感溢れるディズニーを楽しめて、大満足でした。

展望回廊を満喫した後は、展望デッキへ戻ってディズニー100コラボグッズを購入しました。展望回廊は別チケットが必要なこともあってか、そんなに混み合っていませんでした。が、展望デッキは修学旅行生でまぁまぁ賑わっており、売店は結構狭いのでグッズを買うのも一苦労でした。ディズニー100コラボグッズはここの売店限定のため、展望回廊へ向かう前に売店の様子を覗いてみて、空いていたら先にお買い物をするのも手だったな。と後から思いました。ディズニー100コラボグッズ以外にもここの売店限定グッズがあり、一見の価値ありです🤗また、売店の前にスカイツリー型のポストがあり、ここで郵便物を投函すると特別な消印を押してもらえるので、記念に投函してみてはいかがでしょうか?ポストカードも切手も売店で買えますし、ボールペンもポスト脇のスタンプ台にありますので、準備していかなくても投函できます📮ななまるももちろん投函しましたー!

スカイツリーの入場券は事前に、「リロプレミアクーポン」で展望回廊と展望デッキのセット券を購入しておきました!現地で当日券を買うと大人1人当たり平日3,100円•休日3,400円かかりますが、曜日問わず1,980円で購入できました🤗d払い決済しかできないのがマイナスポイントですが、d払い利用者であればすごくお得に入場券の購入ができますのでオススメです🎫ちなみに、ソラマチにあるチーズガーデンのチーズケーキ引換券もついていたので、実質1,500円くらいで展望台2つを楽しむことができましたー🎊

スカイツリー駅直結で大変アクセスはよいですが、駅側にオープン前に入れる入り口はありません!私は駅を背にして右側へまわり、ハナミ坂ひろば側のエスカレーターで4階へ上がりました。個人客の入り口は4階にしかなく、1階は団体客専用です。お間違いないよう、ご注意ください。

今回は富士山は見られなかったので、次に登ることがあれば冬のよく晴れた日に伺いたいと思います