8/3のディズニーシー

こんにちは😀ななまるです。

行ってきました!年パス当選日。感染者数もずっと多いままだし、正直行くか迷いました。でも、せっかく当たったのにスルーしたら、抽選の神様に見放されてしまう😨ような気がして…結局行くことにしました。

実は、再開直後の7/4に1度インしてまして、その時に感染対策などを見ていたので再開後の状況が分かっていたのも行くことを決めた理由の1つでした。また、滞在はなるべく短時間にする・食事はしないなどのマイルールを決めて、パークへ向かったのでした🚗

年パス当選枠は14時からの入園だったのですが、混雑を避けるため14時を過ぎてから駐車場に到着するように向かいました。実際にパークに入ったのは14:30頃で、手荷物検査等すべて貸し切り状態でした。今回当選したのはディズニーシーだったので、

体温測定→手荷物検査→当選確認→入園ゲート読み取り機に年パスをかざす→入園という流れでした。

普段なら、シーはゲートの読み取り機に年パスをかざす前に顔写真チェックがありますが、特にチェックはありませんでした。マスクは外さなくてOK(むしろ外してくれるな)なので、目元だけじゃ判別つかないということですかね?

入園直後のエントランス

わぁ~人がいない~(・∀・)ななまるは土日インパ組なので、こんなに空いているエントランスを見るのはいつぶりかわからないくらいです。確かに土日でも、日中のエントランスって空いてたりします。まあ、そうそう頻繁に出入りする人もいないでしょうしね。でも!やっぱり人が少ないんだな~って雰囲気が漂っていました🌏

カフェ・ポルトフィーノ前

すいすい歩けちゃいますね!ハーバー周りはどこもこんな感じでした。さすがに、この先のソアリン周辺はそこそこ人がいました。ソアリンは70分待ちアナウンスで、列の最後尾は確認しませんでしたが、ミステリアスアイランドを通過しアラビアンコースト方面に伸びていました。

ななまるはマンスリーメダルを作ろうとミステリアスアイランドのノーチラスギフトへ向かったんですが、お休みでした~😅あまりにも暑かったので、センター・オブ・ジ・アース前のベンチで休憩していたら、キャストさんが20分待ちと案内していました。思わず吸い込まれそうになりましたが、今回は早く帰る予定だったので見送りました😭

エレクトリックレールウェイの車窓より

ポートディスカバリーからアメリカンウォーターフロントまで移動し、休演中のブロードウェイ・ミュージックシアターに向かって「早くコロナが落ち着いて再開しますように」とお祈りしました。ななまるはシーのショーはダントツでBBBが好きなのです!なかなか1階席の抽選は当たらず、食後だとバラードが子守唄になっちゃうこともあるけど(笑)

その後、無事にメダルを作って帰路につきました。

臨時休園直前の週末に入ったのが最後だったので、5か月強ぶりのディズニーシーでした。いたるところに消毒薬が置いてあり、キャストさんも声掛けしてくださっていたので、各施設に入る際は全員の方がきちんと消毒していたように思います。マスクも皆さんしていたし、並ぶ際も間隔を空けるように足元に印がしてあり、基本的な感染対策はなされていました。お休み中のショップやレストランも多く、アトラクションもプレショーがカットだったりで本来の姿ではありませんが、頑張ってくれている方全員に感謝だなぁと改めて思いました。

次の当選日は23日!少しでも感染者数が減っていることを期待したいと思います!